アメリカの最近のインターネットに関する動向について

このところインターネットを使ったコミュニケーショ ンは、ビジネスだけでは なくて、プライベートでも活用されていますが、ソーシャルネットワーキング サービス大手のフェースブックと、インター ネット電話サービス大手のスカイ プが、提携に向けての交渉…

報道ニッポン 現代画報 国際ジャーナル 婚活

国際ジャーナルに、結婚活動・・・いわゆる「婚活」に関する記事が出ていました。 最近頻繁に聞かれる言葉となり、ドラマのタイトルにまで登場した「婚活」。今までは、婚活がはやりだした主な原因を、 女性の社会進出の広がりにより、仕事をがんばるあまり…

報道ニッポン 現代画報 国際ジャーナル 一本の線の上を

現代画報で日本独自のサードプレイスとしてのセルフカフェを取り上げています。都市に生きる人々に、癒しの空間、個人的な時間を楽しむ場所をさりげなく提供してくれるのが、「スターバックス」をはじめとするセルフカフェだといいます。都会は冷たいと言い…

報道ニッポン 現代画報 国際ジャーナル お隣さんの顔

報道ニッポンの記事にはいつも啓発されることがたくさんあるのですが、今月号の「『隣人祭り』から見える孤独死減少への道筋」というコラムはとても興味深かったです。「隣人祭り」とは、隣近所に住む人たちで集まって交流を深めようというもので、もともと…

報道ニッポン 現代画報 国際ジャーナル 秋の味覚を存分に楽しむ

現代画報社の現代画報にも色々とおいしそうな食の話題が載っていますが、 秋になるとやはり楽しみなのは、旬の味覚ではないでしょうか。今年はいわしがかなりお安くなっ ているそうです。いつもより水揚げ量も多いので、この秋はおいしいいわしが安 く手に入…

報道ニッポン 現代画報 国際ジャーナル メメント・モリ

国際ジャーナルの臓器移植法改正の特集を見て、昨年に国会でこの法案が可決されたときのニュースを思い出しました。明暗の分かれた傍聴席には、臓器移植によって助かる命と脳死と判定されても助けたい命を巡る親族たちの姿がありました。改正臓器移植法では…

報道ニッポン 現代画報 国際ジャーナル 水嶋ヒロが作家になる?!

ちょっと不思議な雰囲気の漂うモデル出身の俳優さんと言えば、水嶋ヒロさんを思い出される方もいらっしゃるのではないでしょうか?水嶋さんと言えば、「仮面ライダーカブト」の主役に抜擢され、主婦に大人気になったりと言ったこともありましたよね。ところ…

報道ニッポン 現代画報 国際ジャーナル 世界的な景気の動向とこれからの日本

世界的な景気の後退が、最近のニュースでは懸念され ています。これからの世 界経済はどのようになっていくのでしょうか。最近、景気減速が鮮明な米国で は、さらなる金融緩和の検討が進んでいると いう報道が行われています。また 欧州諸国でも、金融不安を…

報道ニッポン 現代画報 国際ジャーナル 市場としての価値を高める中国

最近、GDPで世界第二位であった日本を、お隣の中国が抜いたという ニュースがでています。国際ジャーナルなど様々な雑誌においても、 中国の経済動向については大きなテーマになっていますね。最近、自動車や建設 機械については、日本での販売台数よりも…

報道ニッポン 現代画報 国際ジャーナル リンジー、また薬物使用

リンジー・ローハンさんといえば、日本でも若い女子に注目されているファッションリーダー的セレブでもありますよね。そんなリンジー・ローハンさんのニュースです。え?!リンジーのニュースと言えば、刑務所から短期間で出所して、リハビリ施設からも早く…

報道ニッポン 現代画報 国際ジャーナル 民主党に期待する改革について

これからの日本の諸問題を解決していくためにも、民 主党における党改革はと ても重要ではないかと思います。実際のところ、小沢前幹事長時代は陳情窓口を 幹事長室に集約していました。これは賛否 両論ありました。公認候補の選定や 選挙資金の分配などの権…

報道ニッポン 現代画報 国際ジャーナル 応えてくれる

嫌な事件ばかりが続くと気が滅入りますよね〜。何か明るくて建設的なことがしたくなります。例えば生きものを飼うということ。 夏休み、夜店ですくった金魚があえなく昇天してから一週間後、我が家に今度は熱帯魚がやってきました。しかも一人一魚(?)ずつ選…

報道ニッポン 現代画報 国際ジャーナル ウィル・スミスの娘がレコード契約

HIPHOPファンの人はもうご存知かもしれませんが、アメリカ俳優のウィル・スミスさんの娘さん、ウィスロー・スミスさんが、9歳にしてJay-Zとレコード契約を結ばれたらしいですよ!ちなみにウィスローちゃんのファーストシングルとなる「Whip My Hair」…

報道ニッポン 現代画報 国際ジャーナル 幼稚園選び

9月に入りいよいよ本格的に考えているご家庭もあるかと思います。それは「幼稚園選び」です。 私立にしようか、公立にしようか・・・3年保育にしようか、2年保育にしようか・・・と 親にとっては悩む時期だと思います。 幼稚園に頻繁に足を運んで見学してい…

報道ニッポン 現代画報 国際ジャーナル 書道から学ぶ

国際通信社から発行されている雑誌には、様々な角度から「教育」に関する記事が紹介されているよ うに思います。今、心の教育を目的に新たな教科を設ける学校があるそうです。それは「書道」です。 国語の書写で毛筆を学ぶのは学習指導要領では3年からとなっ…

報道ニッポン 現代画報 国際ジャーナル 若者の雇用確保をどのように考えるべきか?

最近、若い人の雇用問題について気になっているとこ ろですが、この前、日本 学術会議というところでは、就職難対策として、大学卒業後も数年間は新卒扱い するよう企業に求める提言を文部科学省に 提出したという報道を目にしまし た。これからの若者に対す…

報道ニッポン 現代画報 国際ジャーナル 代表選

ここのところ、民主党の代表選に関するニュースが新聞やテレビで大きく報道 されています。以前に雑誌「現代画報」では「政権交代」に関する記事が載っていた ように記憶しているのですが、その政権交代後、様々な話題が報道されていますね。そして今回の民…

報道ニッポン 現代画報 国際ジャーナル 政府の経済対策にはスピードが必要

このところ、円高の進行のせいでしょうか、東京株式 市場の平均株価は続落す る状況が続いています。この前は、終値が9161円と今年最安値を更新してい ます。これからどのようになっていくのか 心配です。企業業績の見通しに不安 がぬぐえないことの表れ…

報道ニッポン 現代画報 国際ジャーナル 子どもたちにとってゲームは"善"か"悪"か

国際通信社の国際ジャーナルに「子どもたちにとってゲームは"善"か"悪"か」という記事を見つけました。 善か悪か、一概にどちらかに決め付けてしまうことは難しいでしょう。 自分としては、善い面も悪い面もあると思っています。 善い面としては、自分の経験…

報道ニッポン 現代画報 国際ジャーナル やじうまプラスが終わるらしい。

最近、年をとったなあ〜と感じるのが、昔からやっている番組が新しい番組に切り替わる時!なんだか、世代交代?!って言われているようで、アラサーの私はいやーな感じを受けます。そんなことを思っていたら、今度はテレビ朝日系列の朝の情報番組で月曜日か…

報道ニッポン 現代画報 国際ジャーナル 初任給50万円?!

野村ホールディングスの初任給が、話題になっていますよ。というのも、なんと来年4月に入社する新卒社員の初任給が54.2万円なんだそう。日本経団連調査が調査した、大卒で総合職の22歳の平均が20万9697円ということなのに。。。平均月収で言え…

報道ニッポン 現代画報 国際ジャーナル 写真の現像

先日の新聞に載っていた記事が「今どき」という感じに思われる人もいらっしゃる ような記事が載っていました。あるインターネット交流サイトが集計したアンケート調査で、ネット上に写真を 投稿した10歳〜30歳代の8割以上の人が写真をプリントせずに、…

報道ニッポン 現代画報 国際ジャーナル 終わらない戦争

国際ジャーナル8月号に「世界約7000万個の恐怖── 数字で見る"悪魔の兵器"の実情」というコラムが載っていて、すぐにこの悪魔の兵器が地雷であることに気がつきました。時々、カンボジアの地雷撤去の様子を写したフィルムがテレビで流れますが、被害に遭われ…

報道ニッポン 現代画報 国際ジャーナル ビジネスマンの情報整理術

この前読んだ国際通信社の国際ジャーナルには、情報の整理術に関する記事 が載っていました。どうやってあふれるような情報を整理するかは、ビジネスマンに とっては永遠の課題なのかもしれませんね。例えば、「仕事が忙しくて整理なんか やっている暇はない…

報道ニッポン 現代画報 国際ジャーナル 平和呆けで何が悪い

今年も8月15日がやってきました。8月6日、9日と共に、15日はやはり戦争に思いを馳せずにいられません。終戦から65年。戦後半世紀を経てからのこの15年の間に結婚して二人の子どもの親になったことは、私の戦争への考え方を変えました。「戦争は…

報道ニッポン 現代画報 国際ジャーナル 西友のノントレイ包装

みなさんもよく利用されているかと思われる、スーパーの西友。その西友が、7月末から全国371店舗でノントレイ包装と呼ばれる包装を利用したアメリカ産豚ヒレブロックの販売を開始しているのだそうです。お気づきになられた方、いらっしゃいました?!このノ…

報道ニッポンと現代画報の特集記事 中国の軍事力と今後の国防

お隣の国の中国ですが、経済的に非常に 力をつけてきています。これからはア ジアの大国として、中国のイニシアチブが高まってくるのではないかと思いま す。単に経済的な発展だけ ではなく、中国の軍事力についても注意をしていく 必要があるのではないでし…

報道ニッポンと現代画報の特集記事 人間が熱を出したみたいな数字

今年は例年にない暑さだということは、テレビや新聞でも毎日のように 言われているように思います。それを聞くたびに気分が滅入るという人が 多いかもしれません。もちろん、私は気分が滅入ってしまいます。例えば、太平洋高気圧の影響で日本列島は8月17…

国際ジャーナルと現代画報の特集記事 弁当男子

少し前に、「弁当男子」という言葉が流行しました。ある雑誌に「弁当箱の売れ行き」の記事がのり、 東急ハンズで男性向けの弁当箱の売れ行きがかつてない伸びを見せていることが 話題となりました。 その後、他の小売店でも男性向け弁当箱の特設コーナーがで…

国際ジャーナルと現代画報の特集記事 親の所得が・・・

先日、新聞に目を通しているとこんな記事がありました。ある大学が昨年度の学力テストの結果を分析したそうです。 すると「親の所得が高いと子供の成績は良いが、低所得でも親の心がけ次第で 学力向上」という傾向が出ているとというこを明らかにしたそうで…